ご飯にもビールにも合う炊飯器で作る時短もつ煮込み

簡単時短レシピ

豚の茹でもつが安かったので、炊飯器を使って時短もつ煮込みを作ってみました。

材料(4人分)

  • 豚もつ 1kg
  • 人参 1本
  • 大根 半分
  • こんにゃく 300g
  • 合わせ味噌 200g
  • 料理酒 100ml
  • 白だし 50ml
  • すりおろし生姜 大さじ2杯
  • 白ネギ 適量
  • 輪切り唐辛子 適量

手順

もつをたっぷりのお湯で茹でる。

茹でこぼし、流水でもつを洗い、食べやすい大きさにカットする。

大根、人参を銀杏切り、こんにゃくを短冊切りにする。

炊飯器にすべての材料を入れ、合わせ味噌200g、料理酒100ml、白だし50ml、しょうが大さじ2杯、輪切り唐辛子、水800ccを入れる。

炊飯器のスイッチをオン! あとは炊き上がるのを待つだけ。

約1時間で炊飯完了。

このままでも美味しいですが、鍋に移して汁を煮詰めていきます。

汁が半分程度になるまで煮詰めて完成。

 器に盛り白ネギを添えたらお店の味です。

ご飯のおかずでもよし、ビールのお供でもよし。

炊飯器時短もつ煮込みをお試し下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
男の料理ランキング
男の料理ランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!