クラムチャウダーの材料は業務スーパーで全部揃います!

業務スーパーの商品を使ったレシピ

夕食にも朝食にも合うクラムチャウダーが簡単に作れます。

しかも用意する食材は全部みなさんのお近くの業務スーパーで揃うんです。

これって凄くないですか?

材料(4人分)

  • むきあさり 200g
  • 野菜スープの具 500g
  • ホワイトルウ 100g
  • 低脂肪乳 1000ml
  • コンソメ 大さじ2杯
  • バター 20g

今回はあえてベーコンなどの加工肉を入れるのをやめてヘルシーに仕上げてみました。

冷凍のむきあさり。

砂抜き後、殻を外したあさりを冷凍した商品。

500gもあるのでパスタや炊き込みご飯、かき揚げなど、いろんな料理に使えます。

野菜スープの具 5種の野菜ミックス。

じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、カリフラワー、キャベツが入っています。

彩鮮やか、カットや下処理も不要です。

ホワイトルウは水でも牛乳でも簡単にホワイトソースが作れるスグレモノ。

グラタン、シチュー、クリームパスタなど、いろんな料理に流用可能で重宝してます。

すっきり低脂肪乳。

商品名どおり牛乳よりもすっきりとした味わいに仕上がります。

バターも使うので、それを考慮して低脂肪乳を使ってみました。

我が家では常にレギュラーのコンソメ。

大容量なので贅沢にワガママに使えます。

手順

①鍋にバターを入れて熱し野菜スープの具を入れて炒める。

②野菜がしんなりしたら、ホワイトルウを加えて更に炒めます。

③ホワイトルウがダマにならないように、少しずつ低脂肪乳を加えます。

 ホワイトルウが解けたら低脂肪乳を全部いれてしまう。

④コンソメを入れ、野菜が柔らかくなったらあさりを入れる。

⑤ひと煮立ちさせたら器に盛り完成。

 クラッカーを添えたり、パセリを散らすと更に雰囲気が出ます。

パンでもご飯にでも良く合うクラムチャウダーをぜひお試し下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
男の料理ランキング
男の料理ランキング
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!