
大豆本来の風味をそのままに、水で戻してふっくらと茹でた大豆を冷凍。
下茹での手間もなく、必要な量を手軽に好きな味つけで料理できます。
和洋中問わず、煮物や炒め物、スープ、サラダなど、さまざまな料理に使えるので、箸休めや小付けにも最適です。
材料
- 冷凍ゆで大豆 200g
- 豚ひき肉 200g
- カットトマト 1缶
- 玉ねぎ 1個
- ケチャップ 20g
- コンソメ 大さじ2杯
- チリペッパー 適量

手順

玉ねぎをみじん切りにする。
サラダ油をひき、フライパンで玉ねぎを炒める。
焦がさないよう加熱して玉ねぎの甘みを引き出します。


豚ひき肉を入れ炒める。
豚ひき肉に火がとおったら冷凍ゆで大豆を入れる。


ケチャップ、コンソメを入れ混ぜ合わせる。
カットトマトを入れ炒める。


チリペッパーをお好みの量入れる。
器に盛り付けて完成。

大豆はふっくらと柔らかく、甘味もあり美味しいです。
チリペッパーの辛味が食欲をそそり、豚ひき肉の油をトマトの酸味が打ち消して、最後までさっぱりと食べられます。
パンやタコスと合わせると更に美味しく召し上がれます。
チリビーンズについて
チリビーンズは、アメリカ南部やメキシコを中心に人気のある料理で、主に豆とひき肉、トマト、スパイスを使って煮込んだ料理です。
一般的にチリペッパーが辛さを引き出します。
チリビーンズはそのまま食べたりもしますが、ご飯やトルティーヤ、コーンブレッドと一緒に食べたりします。
サワークリームやチーズをトッピングして食べると美味しさがより一層引き立ちます。
辛いものが好きな人には、温かくてスパイシーなこの料理はぴったりです。
コメント